人気ブログランキング | 話題のタグを見る

臨床美術講演会のお知らせ

京都アートカウンシルの会員のフルイです。
今日は私がやっている臨床美術の会の企画のご案内をさせてください。
興味のある方は是非ご参加下さい。

【臨床美術の講演会のご案内】

小学4年生 と 地域高齢者が アートで触れあう
心と体がめざめる美術とは?
ー埼玉県春日部市幸松小学校における臨床美術の取り組みレポートー

日時 2007年3月31日(土)
開場 PM 1:00~
開会 PM 1:30〜4:30
場所 ひと・まち交流館 京都 2F 大会議室
(河原町五条下る東側)
参加費 1000円
講師 木村聡美(臨床美術士)

※会場の関係で事前に下記までメールかファックスでお申し込み願います。

「2005年9月27日から、埼玉県の学・民ジョイントプロジェクト事業に、臨床美術が約半年間30時間にわたって取り入れられ、春日部市立幸松小学校の4年生(121名4クラス)が、総合的な学習の時間の中で臨床美術を学びました。(中略)
今回の取り組みでは、最終的に、子どもたちが地域の高齢者にアートの楽しさを伝えるというねらいがありました。その上で、とくに考慮したのが、用意された制作工程の説明を、うまく器用に説明することではなく、自分自身が制作体験で感じたことを、自分の言葉で伝えることに意識をむけさせたいということです。高齢者とのセッションを次回に控えた授業では、工程の説明を覚えるのではなく、再度、作品をつくりながら、自分は何を伝えたいかを振り返る形を取っています。
高齢者とのセッション当日、子どもたちは、答えのない、あいまいなアートの世界を、それぞれに言葉にしていました。人前で話すことが苦手な子も、誠実に、心の奥底から搾り出すように言葉にしていました。セッションに参加した高齢者は、それらの言葉、描いているその姿や作品に、自然と導かれ、会場になった体育館では、世代間の垣根を越え、創造の喜びを享受し合うが空間が実現されていたと感じます。」(埼玉県春日部市幸松小学校における学・民ジョイントプロジェクト事業報告 臨床美術士 木村聡美 /芸術造形研究所HP最新レポートより抜粋)

参加申込先 京都〈臨床美術〉をすすめる会 
075-331-8967 フルイ
E-Mail miekofurui@leto.eonet.ne.jp
by kac-web | 2007-03-19 09:41 | KACイベント・講演会